手作り餃子。宮崎県高鍋町の餃子の馬渡のブログです。
2013年09月18日
運動会お弁当に手羽餃子はどうですか?
ここ宮崎でも、めっきり朝晩が涼しくなりました
先日窓を開けたまま寝ていたら、寒くて目が覚め、喉が痛くなりました
みなさんも急な温度変化にはお気をつけくださいませ
さて、運動会
シーズンですね〜
昨年のスタッフの運動会のお弁当を紹介しま~す
なななんと、馬渡名物の手羽餃子をメインに
屋外で手軽に大好きな餃子が楽しめるし、ボリュームもあるし、
お弁当にもオススメです
下味もついているのでそのままガブリっ
なんと言っても、早朝からお弁当作りが慌ただしいお母さん、
冷凍手羽餃子を前日夜に冷蔵庫へ移して解凍し、朝は簡単揚げるだけ
楽チンで美味しくて、しかもスタミナがついてオススメです^^

ちなみに
ニンニクが気になるわ。。。というお声も聞こえてきそうですが。。
馬渡では、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが
馬渡独自の製法によって、臭いも抑えられているんですよ
なので、女性の方々にも喜ばれてます
子どもたちも大好きな手羽餃子、是非お弁当にもご利用くださいませ(^-^)/

先日窓を開けたまま寝ていたら、寒くて目が覚め、喉が痛くなりました

みなさんも急な温度変化にはお気をつけくださいませ

さて、運動会


昨年のスタッフの運動会のお弁当を紹介しま~す

なななんと、馬渡名物の手羽餃子をメインに

屋外で手軽に大好きな餃子が楽しめるし、ボリュームもあるし、
お弁当にもオススメです

下味もついているのでそのままガブリっ

なんと言っても、早朝からお弁当作りが慌ただしいお母さん、
冷凍手羽餃子を前日夜に冷蔵庫へ移して解凍し、朝は簡単揚げるだけ

楽チンで美味しくて、しかもスタミナがついてオススメです^^

ちなみに

馬渡では、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが
馬渡独自の製法によって、臭いも抑えられているんですよ

なので、女性の方々にも喜ばれてます

子どもたちも大好きな手羽餃子、是非お弁当にもご利用くださいませ(^-^)/
by馬渡スタッフ2
2013年08月22日
手羽餃子を焼くなら~今でしょ!
ちょっとタイトルに引いた方がいらっしゃるかも
甲子園では、わが宮崎県代表の延岡学園が宮崎県初の優勝をかけて戦います
がんばれ~
で、甲子園といえば、夏
夏といえばバーベキュー

まだまだ暑い日は続きそうですよ
手羽餃子は屋外でも食べやすく、キャンプや外でのバーベキューで大活躍
解凍した冷凍手羽餃子をそのまま網へ。。
じっくりこんがり焼いて下さい。
下味付きなのでそのまま食べれるのも便利ですよ
お父さん(いや、お母さんも)にはレモンをしぼりかけていただくとさっぱりして、
ビールのおつまみにもGOODです
屋外でいただく餃子とビール最高ですね

手羽餃子でバーベキュー☆是非お試し下さい!

甲子園では、わが宮崎県代表の延岡学園が宮崎県初の優勝をかけて戦います

がんばれ~

で、甲子園といえば、夏

夏といえばバーベキュー


まだまだ暑い日は続きそうですよ

手羽餃子は屋外でも食べやすく、キャンプや外でのバーベキューで大活躍

解凍した冷凍手羽餃子をそのまま網へ。。
じっくりこんがり焼いて下さい。
下味付きなのでそのまま食べれるのも便利ですよ

お父さん(いや、お母さんも)にはレモンをしぼりかけていただくとさっぱりして、
ビールのおつまみにもGOODです

屋外でいただく餃子とビール最高ですね


手羽餃子でバーベキュー☆是非お試し下さい!

2012年10月03日
運動会のお弁当に手羽餃子はどうですか♪
ここ宮崎でも、めっきり朝晩が涼しくなりました
先日窓を開けたまま寝ていたら、寒くて目が覚め、喉が痛くなりました
みなさんも急な温度変化にはお気をつけくださいませ
さて、運動会
シーズンですね〜
昨年のスタッフの運動会のお弁当を紹介しま~す
なななんと、馬渡名物の手羽餃子をメインに
屋外で手軽に大好きな餃子が楽しめるし、ボリュームもあるし、
お弁当にもオススメです
下味もついているのでそのままガブリっ
なんと言っても、早朝からお弁当作りが慌ただしいお母さん、
冷凍手羽餃子を前日夜に冷蔵庫へ移して解凍し、朝は簡単揚げるだけ
楽チンで美味しくて、しかもスタミナがついてオススメです^^

ちなみに
ニンニクが気になるわ。。。というお声も聞こえてきそうですが。。
馬渡では、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが
馬渡独自の製法によって、臭いも抑えられているんですよ
なので、女性の方々にも喜ばれてます
子どもたちも大好きな手羽餃子、是非お弁当にもご利用くださいませ(^-^)/

先日窓を開けたまま寝ていたら、寒くて目が覚め、喉が痛くなりました

みなさんも急な温度変化にはお気をつけくださいませ

さて、運動会


昨年のスタッフの運動会のお弁当を紹介しま~す

なななんと、馬渡名物の手羽餃子をメインに

屋外で手軽に大好きな餃子が楽しめるし、ボリュームもあるし、
お弁当にもオススメです

下味もついているのでそのままガブリっ

なんと言っても、早朝からお弁当作りが慌ただしいお母さん、
冷凍手羽餃子を前日夜に冷蔵庫へ移して解凍し、朝は簡単揚げるだけ

楽チンで美味しくて、しかもスタミナがついてオススメです^^

ちなみに

馬渡では、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが
馬渡独自の製法によって、臭いも抑えられているんですよ

なので、女性の方々にも喜ばれてます

子どもたちも大好きな手羽餃子、是非お弁当にもご利用くださいませ(^-^)/
by馬渡スタッフ2
2012年01月21日
餃子deうちごはん【ミネストローネ】
今日のお昼はミネストローネを作りました
もちろん、馬渡餃子も忘れずに。。
馬渡の餃子の手ごねの皮は、手打ちのパスタやマカロニのようにもっちりしているので、美味しいスープになりました
ミネストローネには、キャベツも入ってるしトマト味なので餃子と一緒に食べるとロールキャベツっぽくもあるので子どもたちは大好きです。
スープだけど、餃子とマカロニも入っているので、スープパスタっぽくもあり、これ一品でもお腹いっぱいになります

【作り方】
1.みじん切りのニンニクを炒める。
2.ベーコンを入れて炒め、さらに食べやすい大きさに切った(大きさはそろえる)、玉ねぎ、人参、キャベツ、じゃがいもを加えて炒める。
3.水を加えてふたをして煮る。
4.野菜が柔らかくなったら、コンソメ、トマト缶(カットトマト)、塩こしょうで味付けする。
5.マカロニ(パスタでも)を入れて煮る。マカロニが半煮えくらいのときに馬渡の餃子を入れる。
ぐつぐつ煮えたら、出来上がり♪

もちろん、馬渡餃子も忘れずに。。
馬渡の餃子の手ごねの皮は、手打ちのパスタやマカロニのようにもっちりしているので、美味しいスープになりました

ミネストローネには、キャベツも入ってるしトマト味なので餃子と一緒に食べるとロールキャベツっぽくもあるので子どもたちは大好きです。
スープだけど、餃子とマカロニも入っているので、スープパスタっぽくもあり、これ一品でもお腹いっぱいになります


【作り方】
1.みじん切りのニンニクを炒める。
2.ベーコンを入れて炒め、さらに食べやすい大きさに切った(大きさはそろえる)、玉ねぎ、人参、キャベツ、じゃがいもを加えて炒める。
3.水を加えてふたをして煮る。
4.野菜が柔らかくなったら、コンソメ、トマト缶(カットトマト)、塩こしょうで味付けする。
5.マカロニ(パスタでも)を入れて煮る。マカロニが半煮えくらいのときに馬渡の餃子を入れる。
ぐつぐつ煮えたら、出来上がり♪
2011年12月27日
餃子deうちごはん【餃子卵丼】
餃子卵丼です
馬渡の餃子、葱、卵があればできます
餃子はあらかじめ水餃子の要領でゆでておきます。
だし汁にお醤油、砂糖を入れてひと煮立ち、葱を入れてぐつぐつ。
親子丼の鶏肉かわりに餃子を入れて、卵とじにします。
忙しい年末でもささっと出来て簡単
ほっこり美味しい餃子丼です。

お歳暮セール、いよいよ12月31日まで☆


馬渡の餃子、葱、卵があればできます

餃子はあらかじめ水餃子の要領でゆでておきます。
だし汁にお醤油、砂糖を入れてひと煮立ち、葱を入れてぐつぐつ。
親子丼の鶏肉かわりに餃子を入れて、卵とじにします。
忙しい年末でもささっと出来て簡単


お歳暮セール、いよいよ12月31日まで☆

2011年11月28日
餃子deうちごはん【餃子の和風あんかけ】

今日は餃子の和風あんかけにしてみました

(1)焼き餃子、揚げ餃子、水餃子でも合うと思います。
お好みで餃子を準備してください

今回は焼き餃子ですが、両面を焼いてます。
(2)あんを作ります。
※にんじん、しめじ、白ネギをさっと炒め、水を加えます。
※だしの素、醤油で味付けして少し煮立て、ごま油を加えます。
※水とき片栗粉を入れてとろみを付けて下さい。
(3)餃子にあんをかけて、出来上がり

あんは、コンソメや鶏ガラスープのもとに変えると、洋風、中華風になりますよ!
野菜もお好みでアレンジして下さいね。
今の季節、キノコが美味しいのでしめじや椎茸、えのき茸などでキノコあんもおすすめです。
とろみをしっかりつけて、ご飯にかけて餃子のあんかけ丼でもいいですね〜

是非お試し下さい

ただいまオンラインショップでは、お歳暮セール!
ご贈答はもちろん、お正月用に、ご自宅用の冷凍ストックにも、特別価格でどうぞ☆

2011年11月22日
餃子deうちごはん【揚げ餃子にサルサソース☆】
寒くなってきたので、ホットな食べ物が美味しい今日この頃
HOT☆ホットといえば
辛いもの
サルサソース
というわけで、今回は、馬渡の揚げ餃子にサルサソースをかけて食べてみました。
サルサ(salsa)とは、ラテンアメリカで料理に使われる調味料のことで、スペイン語でソースの意味。ラテン語の塩から来ている。(ウィキペディアより)

サルサソースは手作りなので、野菜をたっぷり入れましたよ
サルサと餃子って一見、どんななの!?と思われましたが、
皮がパリッと香ばしい揚げ餃子に、
レモンとタバスコの酸っぱ辛さ、
これがまた、不思議と合うんです
ケチャップをベースにしていますので、タバスコを控えめにすれば、お子様でも大丈夫です!
◆簡単サルサソースレシピ
ケチャップ・・・大さじ5
中濃ソース・・・小さじ2〜3 ※トンカツソースでも可
レモン汁・・・お好みで ※酸っぱいのがお好きならたっぷりめが美味しいです。
タバスコ・・・お好みで
野菜をお好みの大きさにきざみ(みじん切り〜角切り)上記の調味料を混ぜ合わせます。
野菜はトマト、キュウリ、玉ねぎ、ピーマン、パプリカなどが合うようです。
本場は野菜を煮込んで作るレシピもあるようですが、私はサラダ兼ソースの感覚で、生野菜を混ぜ合わせてみました。
野菜たっぷりのサルサソースをかけると、彩りもいいので女子会やパーティーにもいいかもですね!
いつもとちょっと違った揚げ餃子を是非お試し下さい

HOT☆ホットといえば



というわけで、今回は、馬渡の揚げ餃子にサルサソースをかけて食べてみました。
サルサ(salsa)とは、ラテンアメリカで料理に使われる調味料のことで、スペイン語でソースの意味。ラテン語の塩から来ている。(ウィキペディアより)

サルサソースは手作りなので、野菜をたっぷり入れましたよ

サルサと餃子って一見、どんななの!?と思われましたが、
皮がパリッと香ばしい揚げ餃子に、
レモンとタバスコの酸っぱ辛さ、
これがまた、不思議と合うんです

ケチャップをベースにしていますので、タバスコを控えめにすれば、お子様でも大丈夫です!
◆簡単サルサソースレシピ
ケチャップ・・・大さじ5
中濃ソース・・・小さじ2〜3 ※トンカツソースでも可
レモン汁・・・お好みで ※酸っぱいのがお好きならたっぷりめが美味しいです。
タバスコ・・・お好みで
野菜をお好みの大きさにきざみ(みじん切り〜角切り)上記の調味料を混ぜ合わせます。
野菜はトマト、キュウリ、玉ねぎ、ピーマン、パプリカなどが合うようです。
本場は野菜を煮込んで作るレシピもあるようですが、私はサラダ兼ソースの感覚で、生野菜を混ぜ合わせてみました。
野菜たっぷりのサルサソースをかけると、彩りもいいので女子会やパーティーにもいいかもですね!
いつもとちょっと違った揚げ餃子を是非お試し下さい

2011年10月30日
餃子deうちごはん【寒い朝にはぎょうざスープ】
南国みやざきも朝晩は本格的に寒くなってきましたね
肌寒い日の朝は、ぎょうざスープはいかがですか?

鶏ガラスープのもとを使えば、忙しい朝にも簡単ですよ〜
鶏ガラスープの元が煮立ったら、馬渡の餃子と、わかめや溶き卵を入れてぐつぐつ。。
お醤油を少々たらして、ねぎや胡麻をちらして出来上がり
餃子からもお肉や野菜の旨味がでるので、美味しいですよ!
我が家の子も食欲のない朝も、つるんと餃子なら食べれるようです。
余裕があれば、たまねぎや人参、キャベツやきのこを入れたり、マロニー(はるさめ)を入れても具沢山のスープでいいですね
ご飯も一緒にぐつぐつして、餃子雑炊でもいいですね
※馬渡の餃子には、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが、馬渡独自の製法によって臭いもかなり抑えられていますので、女性の方々にも喜ばれています。
※写真はえび餃子で作ってみました♪

肌寒い日の朝は、ぎょうざスープはいかがですか?

鶏ガラスープのもとを使えば、忙しい朝にも簡単ですよ〜
鶏ガラスープの元が煮立ったら、馬渡の餃子と、わかめや溶き卵を入れてぐつぐつ。。
お醤油を少々たらして、ねぎや胡麻をちらして出来上がり

餃子からもお肉や野菜の旨味がでるので、美味しいですよ!
我が家の子も食欲のない朝も、つるんと餃子なら食べれるようです。
余裕があれば、たまねぎや人参、キャベツやきのこを入れたり、マロニー(はるさめ)を入れても具沢山のスープでいいですね

ご飯も一緒にぐつぐつして、餃子雑炊でもいいですね

※馬渡の餃子には、香りも味も深いと言われる青森産高級ニンニクをたくさん使用していますが、馬渡独自の製法によって臭いもかなり抑えられていますので、女性の方々にも喜ばれています。
※写真はえび餃子で作ってみました♪
2011年10月25日
餃子deうちごはん【カレー塩、もみじ塩】
今日の晩ご飯はひさびさに揚げ餃子〜
我が家は揚げ餃子の時は、塩で食べるのが大好きなのですが、今日は塩のバリエーションを増やしてみました。

カレー塩ともみじ塩です
塩(小さじ1)とカレー粉(小さじ1/3くらい)、塩(小さじ1)と七味(小さじ3/1)くらいです。

子どもにはやっぱりカレー塩、大人にはもみじ塩が人気
抹茶塩とか、イタリアン塩(ハーブソルト)とかも美味しいでしょうね
(今度試してみよう〜)
いつもと違った餃子が楽しめますよ

我が家は揚げ餃子の時は、塩で食べるのが大好きなのですが、今日は塩のバリエーションを増やしてみました。

カレー塩ともみじ塩です

塩(小さじ1)とカレー粉(小さじ1/3くらい)、塩(小さじ1)と七味(小さじ3/1)くらいです。

子どもにはやっぱりカレー塩、大人にはもみじ塩が人気

抹茶塩とか、イタリアン塩(ハーブソルト)とかも美味しいでしょうね

(今度試してみよう〜)
いつもと違った餃子が楽しめますよ


2011年08月11日
餃子deうちごはん【夏はさっぱりと!ポン酢おろし餃子】
ゆでもやしの上に、焼きギョウザ、大根おろしと刻み葱をのせて、
ポン酢をたっぷりかけていただきます

ポン酢おろし餃子です

さっぱりとして食がすすみますよ

この日は焼きぎょうざですが、水ぎょうざでも合いますね〜
おにぎり先輩さんからレシピをいただきました

ありがとうございます!
お中元セールもいよいよ8月15日までです。どうぞよろしくお願いいたします


2011年02月28日
餃子deうちごはん【餃子ピザ】
お疲れ様ですー餃子の馬渡スタッフMです
さてさて、今日は、イタリアンな気分だったので、
コレ

ささっと一品

馬渡餃子とイタリアが国境を超えてひとつになりました
餃子ピザ~


焼き餃子を鉄鍋で焼いて、そこへ別に作っておいたミートソースをジュワッと入れて
クレイジーソルトとチーズをお好みの分量降ります。
蓋をして、短時間ぐつぐつ。チーズがとろりとなったら出来あがり
ビールがすすむこと、間違いなし
餃子を冷凍庫にストックしておくと便利ですよ
オンラインショップのポイント3倍プレゼントセールは本日まで

さてさて、今日は、イタリアンな気分だったので、
コレ





馬渡餃子とイタリアが国境を超えてひとつになりました

餃子ピザ~



焼き餃子を鉄鍋で焼いて、そこへ別に作っておいたミートソースをジュワッと入れて
クレイジーソルトとチーズをお好みの分量降ります。
蓋をして、短時間ぐつぐつ。チーズがとろりとなったら出来あがり

ビールがすすむこと、間違いなし

餃子を冷凍庫にストックしておくと便利ですよ

オンラインショップのポイント3倍プレゼントセールは本日まで


2011年02月22日
餃子deうちごはん【蒸し餃子】
週末は少しだけ家事の手抜きをしたくて、我が家の食卓にはよく馬渡餃子が並びます
馬渡餃子は、作ってすぐの新鮮冷凍。
常にストックしておくと、いざ!ってときにすごく便利です
そしてなぜか、和・洋・中とどんな味にでもすんなりなじむんですよね~
アレンジすると餃子の世界が広がりますよ~
お試しください
さてさて週末は学校の懇親会で飲みすぎたこともあり、日曜日の夜は、あっさりと。。と、
蒸し餃子に決定~



携帯で撮ったので画像が悪くてスミマセン。。
浅い鍋に、キャベツを敷いて、葱やたまねぎ、にんじん、きのこ等。。
最後に餃子をぽんぽんッと並べて、すこーしお水を入れて、蓋をして蒸すだけ
この日は、餃子のタレでなく、和風やごまなど、それぞれ好みのドレッシングでいただきました
子どもたちも餃子と一緒に野菜をもりもり食べましたよ。
蒸しキャベツで巻いて食べると美味しかったらしい
温野菜サラダのような餃子でした
お試しあれ~

馬渡餃子は、作ってすぐの新鮮冷凍。
常にストックしておくと、いざ!ってときにすごく便利です

そしてなぜか、和・洋・中とどんな味にでもすんなりなじむんですよね~
アレンジすると餃子の世界が広がりますよ~

お試しください

さてさて週末は学校の懇親会で飲みすぎたこともあり、日曜日の夜は、あっさりと。。と、
蒸し餃子に決定~




携帯で撮ったので画像が悪くてスミマセン。。
浅い鍋に、キャベツを敷いて、葱やたまねぎ、にんじん、きのこ等。。
最後に餃子をぽんぽんッと並べて、すこーしお水を入れて、蓋をして蒸すだけ

この日は、餃子のタレでなく、和風やごまなど、それぞれ好みのドレッシングでいただきました

子どもたちも餃子と一緒に野菜をもりもり食べましたよ。
蒸しキャベツで巻いて食べると美味しかったらしい

温野菜サラダのような餃子でした

お試しあれ~

2011年02月07日
餃子deうちごはん【ホワイトドリア】
久々の餃子deうちごはんです
今日は、ドリアを作りました。
ドリアに餃子をINしたらどうなる
じゃじゃ~ん

すごいてんこ盛りですが
ホワイトソースにも合うかも~
子どもたちにすごい好評でした
ホワイトソースが優しい味なので、大人用にパンチを効かせたいときは、
ホワイトソースを粗挽きコショウで味を整えるといいかも!
【M子自己流の作り方】
【注】超適当主婦のレシピです。分量を正確に教えてと言われても困ります(汗
味を見ながらお好みで作ってみてください♪
1。まずはご飯を炊きます。
米を、コンソメスープンのもと、ケチャップで炊き込みます。
鶏肉、ベーコンとカラーピーマンとたまねぎのみじん切りなどを入れると美味しいです。
2。餃子は揚げ餃子にして準備!
3。ホワイトソースを作ります。
だまにならないようにじっくり作るホワイトソース。。ですが、私は時間短縮&簡単&美味しく!レンジを使います。レンジを使えばだまにならないんです。
小麦粉とバターを同量ずつ耐熱おわんに入れて、レンジにかけます。(バターがゆるくなる位)
それを、牛乳を少しずつ足しながら火にかけてのばします。好みのとろみがついたら塩こしょうで味を整えておしまい!
これがホワイトソースの元です。
4。耐熱のグラタン皿に1のご飯を平らにしいて、その上に揚げ餃子を並べます。
またその上に3のホワイトソースをかけて、とろけるチーズやパルメザンチーズ
(なければパン粉)を振りかけて、オーブンで表面がこんがりするくらい加熱します!
今回マカロニ入れたのですが、餃子をインするときはいらないかも!
餃子の皮がマカロニやラザニアの代わりになります。
只今、ポイント3倍プレゼント中♪ 一人暮らしの方&忙しい主婦のストックにも頼もしい味方です

今日は、ドリアを作りました。
ドリアに餃子をINしたらどうなる

じゃじゃ~ん

すごいてんこ盛りですが

ホワイトソースにも合うかも~

子どもたちにすごい好評でした

ホワイトソースが優しい味なので、大人用にパンチを効かせたいときは、
ホワイトソースを粗挽きコショウで味を整えるといいかも!
【M子自己流の作り方】
【注】超適当主婦のレシピです。分量を正確に教えてと言われても困ります(汗
味を見ながらお好みで作ってみてください♪
1。まずはご飯を炊きます。
米を、コンソメスープンのもと、ケチャップで炊き込みます。
鶏肉、ベーコンとカラーピーマンとたまねぎのみじん切りなどを入れると美味しいです。
2。餃子は揚げ餃子にして準備!
3。ホワイトソースを作ります。
だまにならないようにじっくり作るホワイトソース。。ですが、私は時間短縮&簡単&美味しく!レンジを使います。レンジを使えばだまにならないんです。
小麦粉とバターを同量ずつ耐熱おわんに入れて、レンジにかけます。(バターがゆるくなる位)
それを、牛乳を少しずつ足しながら火にかけてのばします。好みのとろみがついたら塩こしょうで味を整えておしまい!
これがホワイトソースの元です。
4。耐熱のグラタン皿に1のご飯を平らにしいて、その上に揚げ餃子を並べます。
またその上に3のホワイトソースをかけて、とろけるチーズやパルメザンチーズ
(なければパン粉)を振りかけて、オーブンで表面がこんがりするくらい加熱します!
今回マカロニ入れたのですが、餃子をインするときはいらないかも!
餃子の皮がマカロニやラザニアの代わりになります。
只今、ポイント3倍プレゼント中♪ 一人暮らしの方&忙しい主婦のストックにも頼もしい味方です


2011年01月05日
餃子deうちごはん【餃子のカレー煮込み】
明けましておめでとうございます
馬渡スタッフのM子です
本年もよろしくお願い致します
皆様、お正月はゆっくり過ごされましたか?
M子のお正月は実家にてゆっくりまったりと過ぎてゆきました
紅白を見ながら。。家族一同、馬渡餃子をつまみに、いい感じにワインと焼酎で酔い、年が暮れ、明けていきました
もちろん
煩悩を払うために除夜の鐘もきちんと聞きましたよ
さて、今日のうちご飯は、【餃子のカレー煮込み】ですっ

盛り付けがちょっときたないですが。。こんな感じです
(1)和だし(もしくはコンソメスープ)に、カレーのもとを入れカレースープを作ります。
※カレーのもとはお好みに合わせて調整して下さいね。
(2)そこに、白菜やにら、きのこ、にんじんなどお野菜を入れ、馬渡餃子も投入~
(3)ぐつぐつしてきたら、とろけるチーズをのせて、もう少しぐつぐつ。。
トロ~リとろける餃子のカレー煮込みの出来上がりです
※写真はチーズをのせていません
チーズの部分は子どもたちに素早く食されました。。
馬渡の餃子と、カレー&チーズが意外に良く合う
一品となりました
特に餃子の皮のもちもちにチーズがからんでいい感じです
※時間がないときは、スープはカレー鍋のもとで代用しても良いかも!
そして翌日。。。
スープが残ったので、白ご飯に焼いた餃子をのせ、カレー煮込みのスープをかけて、とろけるチーズをのせてオーブンへ。
餃子カレーグラタンへと変身しました
こちらも子どもたちに好評でしたよ

馬渡スタッフのM子です

本年もよろしくお願い致します

皆様、お正月はゆっくり過ごされましたか?
M子のお正月は実家にてゆっくりまったりと過ぎてゆきました

紅白を見ながら。。家族一同、馬渡餃子をつまみに、いい感じにワインと焼酎で酔い、年が暮れ、明けていきました

もちろん


さて、今日のうちご飯は、【餃子のカレー煮込み】ですっ


盛り付けがちょっときたないですが。。こんな感じです

(1)和だし(もしくはコンソメスープ)に、カレーのもとを入れカレースープを作ります。
※カレーのもとはお好みに合わせて調整して下さいね。
(2)そこに、白菜やにら、きのこ、にんじんなどお野菜を入れ、馬渡餃子も投入~

(3)ぐつぐつしてきたら、とろけるチーズをのせて、もう少しぐつぐつ。。
トロ~リとろける餃子のカレー煮込みの出来上がりです

※写真はチーズをのせていません

馬渡の餃子と、カレー&チーズが意外に良く合う


特に餃子の皮のもちもちにチーズがからんでいい感じです

※時間がないときは、スープはカレー鍋のもとで代用しても良いかも!
そして翌日。。。
スープが残ったので、白ご飯に焼いた餃子をのせ、カレー煮込みのスープをかけて、とろけるチーズをのせてオーブンへ。
餃子カレーグラタンへと変身しました

こちらも子どもたちに好評でしたよ

2010年12月05日
餃子deうちごはん【馬渡×和田アキ子】
お疲れ様です!餃子の馬渡、スタッフM子です
さて今日は餃子の馬渡×和田アキ子という素晴らしいコラボをご紹介!
先日、M子のお昼ご飯のメニュー。
ラーメン食べたい!という家族の意見と、野菜をたっぷり取りたい!という私の意見で割れたので、和田アキ子さんに協力を要請!
じゃーーん、永谷園さんの煮込みラーメンです。
(ちょっとだけ手抜きを!という私の思惑も入っております)

お野菜を刻んで、ゆで卵を作って、投入するだけ~グツグツ。。
煮込みラーメンには白菜よりキャベツですね~
ころあいを見て、馬渡の餃子も投入しますよ~
グツグツ。。


出来上がり~
ラーメンだけじゃ物足りない時に
馬渡の餃子の皮がもっちもちでお腹に貯まります
最後は、餃子の取り合いでした(爆)))))
※スープも手作りで。。という方は、鶏ガラスープのもと、お醤油、ごま油等でスープを作って、ちゃんぽん麺+馬渡餃子でも美味しいです!
■お歳暮セール期間:
平成22年11月21日(日)~平成22年12月30日(木)まで!


さて今日は餃子の馬渡×和田アキ子という素晴らしいコラボをご紹介!
先日、M子のお昼ご飯のメニュー。
ラーメン食べたい!という家族の意見と、野菜をたっぷり取りたい!という私の意見で割れたので、和田アキ子さんに協力を要請!
じゃーーん、永谷園さんの煮込みラーメンです。
(ちょっとだけ手抜きを!という私の思惑も入っております)

お野菜を刻んで、ゆで卵を作って、投入するだけ~グツグツ。。
煮込みラーメンには白菜よりキャベツですね~

ころあいを見て、馬渡の餃子も投入しますよ~



出来上がり~

ラーメンだけじゃ物足りない時に

馬渡の餃子の皮がもっちもちでお腹に貯まります

最後は、餃子の取り合いでした(爆)))))
※スープも手作りで。。という方は、鶏ガラスープのもと、お醤油、ごま油等でスープを作って、ちゃんぽん麺+馬渡餃子でも美味しいです!
■お歳暮セール期間:
平成22年11月21日(日)~平成22年12月30日(木)まで!

2010年11月29日
餃子deうちごはん【酢豚ならぬ酢餃子!?】
こんばんは☆馬渡スタッフのM子です
今日のM子の晩ごはんは、馬渡の餃子で『酢餃子』を作りました
酢餃子


餃子を揚げて、お野菜を炒めて、揚げ餃子を投入し甘酢をからめます。
そうでーす
酢豚の豚さんを餃子にしちゃいましたー
馬渡の餡は、甘酸っぱいタレにも合いますよ
今日もビールが美味しい~カンパーイ
馬渡の餃子の皮はしっかりしているので崩れがなく、色んな料理に使えます
■お歳暮セール期間:
平成22年11月21日(日)~平成22年12月30日(木)まで!


今日のM子の晩ごはんは、馬渡の餃子で『酢餃子』を作りました

酢餃子



餃子を揚げて、お野菜を炒めて、揚げ餃子を投入し甘酢をからめます。
そうでーす


馬渡の餡は、甘酸っぱいタレにも合いますよ

今日もビールが美味しい~カンパーイ

馬渡の餃子の皮はしっかりしているので崩れがなく、色んな料理に使えます

■お歳暮セール期間:
平成22年11月21日(日)~平成22年12月30日(木)まで!
